運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-04-01 第186回国会 衆議院 総務委員会 第11号

平成二十一年十二月一日現在、国家公務員出身者常勤役職員に在籍する法人平成二十年度において国または独立行政法人から合計一千万円以上の支出を受けた法人平成二十二年四月一日現在、行政から権限付与があった法人、以上三つの要件のうちのいずれかに該当する各府省所管法人ということで、約三千の特例民法法人が対象となりました。  

高野修一

2012-08-20 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号

次に、公益法人等関係についてお尋ねをしたいと思いますが、この公益法人については、ここで申し上げるまでもなく、政府からの支出などが国家公務員出身者報酬の財源になっているのではないかといったことなどなど、いろんな指摘がされてきて、改革もなされつつあるというところもあるわけですが、いろんな問題が今もあるわけであります。  

柴田巧

2011-04-19 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

一 国際協力銀行役員等人事における国家公務員出身者の採用については、不適切な「天下り」とならないよう政府として厳格な監視監督を行うこと。  一 国際協力銀行が扱う高リスク融資案件については、機動性及び関係企業収益等に配慮しつつも、適正な専門的判断を下すことが可能な審査体制を整備すること。  

竹内譲

2011-02-04 第177回国会 衆議院 予算委員会 第6号

さらに、国家公務員出身者役員等に在籍する公益法人徹底的見直し独立行政法人役員ポスト公募独法自体抜本的見直し等措置を講じてきているところでございます。  さらに、今後、国家公務員制度改革一環として、再就職等規制違反行為に対する監視機能を強化すべく、今国会に所要の法案を提出していくこととしております。  

枝野幸男

2011-02-03 第177回国会 衆議院 予算委員会 第5号

また、これまで取り組んでまいりました、国家公務員出身者役員等に在籍する公益法人徹底的見直し、言うならば、天下りで出す方のあっせん禁止すると同時に、受け入れる方につきましても、その体質の方がより問題があるわけでありますから、そちらの方についての徹底的見直し、また、独立行政法人役員ポスト公募独法自体抜本的見直し等措置を引き続き講じるとともに、今後、公務員制度改革一環として、再就職等規制違反行為

中野寛成

2010-10-12 第176回国会 衆議院 予算委員会 第2号

その上で、他方、規制に違反する再就職あっせんはしないという方針につきまして、退職管理基本法案、これはことし、平成二十二年の六月二十二日に閣議決定をしてございますが、ここに明記して徹底を図っているところでございまして、国家公務員出身者役員等に在籍する公益法人徹底的な見直し、あるいは独立行政法人役職員等に、まさに河野委員が御指摘しているような裏下り等の御懸念、省庁によるあっせんはないけれども、代々同

蓮舫

2010-06-14 第174回国会 衆議院 本会議 第36号

具体的には、府省庁による公務員の再就職あっせんを引き続き内閣方針として禁止し、国家公務員出身者役員等に在籍する公益法人徹底見直し独立行政法人役職ポスト公募独法自体抜本的見直し等を通じた公務員の再就職適正化を行います。公務員制度改革を進める中で、再就職あっせん規制違反行為等に対する監視機能の強化を図るなどのことを講じていきたいと思います。  

菅直人

2010-05-19 第174回国会 参議院 本会議 第22号

このようなことから、現内閣においては、府省庁によるあっせん禁止水面下府省庁職員による情報提供等の疑いがあるような再就職事案につきましては、新設する再就職等監視適正化委員会において厳正に対処する、閣議決定に基づいて、国家公務員出身者役員等に在籍する公益法人徹底的な見直し並びに独立行政法人役員ポスト公募及び独立行政法人自体の抜本的な見直し等措置を総合的に講ずることによりまして、天下り問題

仙谷由人

2010-04-21 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

国交省からいただいた資料によりますと、報道された幹部の天下りだけではなく、一般職員も、二百四十三人のうち国家公務員出身者が百四十人と半数以上を占めている。まさに丸々天下りの受け皿という公益法人であることがわかります。  昨年は、私たち民主党は、総選挙において、天下り根絶を訴えて国民皆様方の支持をいただきました。これを放置しておくわけにはまいりません。  

早川久美子

2010-04-14 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

公益法人役員として再就職している国家公務員出身者ということなんですが、公益法人、今は法律が変わりまして特例民法法人と言われていますけれども、その現況を調べた報告書がございまして、内閣府でつくっているものです。  それによりますと、今、特例民法法人は全体で二万四千三百十七あるんだそうです。そのうち、国が所管している部分が六千六百二十五あるということで、この部分について調べました。

階猛

2010-04-06 第174回国会 衆議院 本会議 第19号

また、規制以外の面におきましても、国家公務員出身者役員または職員等に在籍する公益法人について、昨年の十二月二十五日の閣議決定に基づいて、国民的な視点から徹底的に見直し独立行政法人については、昨年の九月二十九日の閣議決定に基づいて、公務員OB役員に就任していたポストにつきましては、公募によって後任者選考を行うこととしましたほか、「独立行政法人の抜本的な見直しについて」という昨年十二月二十五日の

仙谷由人

2010-04-06 第174回国会 衆議院 本会議 第19号

内閣におきましては、府省庁によるあっせん禁止国家公務員出身者役員または職員等に在籍する公益法人等について国民的な視点から徹底的に見直す、独立行政法人について、公務員OB役員に就任しているポスト等について公募により後任者選考を行うこととしました。そのほか、国民的視点から、独立行政法人役員については抜本的に見直します。

仙谷由人

2010-04-06 第174回国会 衆議院 本会議 第19号

国家公務員出身者役員または職員等に在籍する公益法人につきましては、先ほどから申し上げておりますように、昨年十二月二十五日の閣議決定に基づきまして、国民的な視点から徹底的に見直す。  独立行政法人についても、昨年の九月二十九日の閣議決定、十二月二十五日の閣議決定に基づきまして、国民的視点から抜本的に見直す。  

仙谷由人

2008-11-13 第170回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、国家公務員出身者の比率でございますが、先ほどの三十七名のうち七名が国家公務員出身者でございます。したがいまして、三十七名のうち七名でございますから約二割でございます。他の独立行政法人の平均が約六三%でございますので、こちらの方は必ずしも高くはないという状況かと思っておりますが、いずれにいたしましても、こういった再就職等の問題、大変大事な問題だと思っております。

上総周平

2008-02-19 第169回国会 衆議院 総務委員会 第4号

理事長以下七人いらっしゃるんですが、その中で国家公務員出身者は五人であります。五人でございまして、そのうちの三人が国土交通省あるいは旧運輸省出身、あと二人が警察庁と旧自治省の出身でございます。  どういう人かといいますと、理事長につきましては、元海上保安庁次長でございます。ただ、自動車交通局審議官も経験しております。専務理事は元運輸省近畿運輸局次長です。

松島みどり